●友の会に入って・・・の一言感想
友の会の集まりや催しに参加して、興味を持ち、 入会して数年の人たちの感想です。
衣食住家計について共に学びあう友の会にいることによって、常に家事の事を意識するように。人一倍面倒くさがり屋の私でも、少しずつだけど家事が回り始めたので、一人でやるより、仲間がいることは、私にとっては良かったです。
実家が遠く、主人も会社に泊まることが多いため、私一人で子育てしているようなものだったので、友の会の方たちも一緒に子供と私の成長を見守ってくれ大変心強いです。また子供にも様々な年代の人と触れ合ってほしいという願いもあり、入ってよかったです。
家事をやってこなかった私は、何かの教室に通いたかったのですが、そんなお金も出せなかったので、衣食住家計が学べる友の会に惹かれました。
最初はどんな活動をするのか不安だったのですが、意外にも主婦の集まりなのに、やっていることが合理的で、数字が多く飛び交うことに驚きました。
微力ながら、友の会へ私が出来る力を出すことによって、自分も役に立っていると実感できるので、育児の傍らだけど自信が持てる。
主婦以外の何者でもなくなった私にとって、社会で役に立つことがうれしい。
主婦となり、本を読むことのなくなった生活を「時間がないから」と当たり前に思っていましたが、入会後、読書し皆と感想を言い合う時間ができました。様々な年代の会員の意見が聞けて、新鮮に感じています。