2016年度はU6の活動の一環として「受け継がれた手作り品の復活」をテーマの一つに挙げました。託児室で使う牛乳パックのイスや最近はセールにあまり出品されなくなった魚釣りセット、フェルトつなぎ、セーター人形、フクロウの人形を作りました。年を重ねるとできないことが増えてきますが、できることを数えながらまた次の世代にも受け継がれるものを提案しながら活動しました。
年金生活の衣食住家計を学び合ったり、社会とのかかわりを大切に活動しました。
また、「暮らしにうるおいを」をテーマに誰にでも気軽にできる暮らしに潤いを持てるような工夫を発信しました。
ゆりのきグループの皆さん。手作りした品々を前にして。
80代のTさん、庭に咲いた花や植物を空き瓶や手持ちの花瓶に生けて窓辺に飾っています
60代のHさん、Tさんのまねをして飾ってみました。